ホーム > 製品・サービス > 統合輸配送管理クラウドサービス
車両の位置情報・速度・配送進捗・危険情報がリアルタイムに更新されます。
危険情報は音声とパトライトでもお知らせします。
-
製品概要
- リアルタイム動態管理
- 全車両の運行状況、個別車両の詳細状況、予実管理、安全管理をリアルタイムで把握することができます。
- 危険情報のリアルタイム把握
- 急減速や急加速、速度オーバーなどの危険な運転が起きた場合、事務所側へ音声メッセージ、メール通知、パトライトにより即時に情報が発信されるので、ドライバーへの安全の呼びかけが可能になります。
- 輸送中の温度管理
- 輸送中の荷室(庫内)の温度情報もリアルタイムで報告します。
- ドライバーの操作なし
- ドライバーのボタン操作は必要ありません。エンジンON/OFFの情報から、到着・出発を判断し、運転日報を自動的に作成します。
- ドア開閉センサー、ETCカードなどとの連携
- 各種センサー、機器との連携により、より品質管理、安全管理に役立ちます。
-
特長
- 店着予測システム
- 納品車両の店舗到着予定時刻、荷量情報を納品先(店舗等)に情報提供することによりバックヤード業務等の効率化に貢献。
- Web運行モニター(車両位置なう)
- パソコン、携帯電話等のモバイル端末にて現在の車両運行状況を確認。
- 知識データベース
- 燃費知識データベースの特長は、トラック全車種からCANによって実データを受信し、2つの納品先間の統計値として、データベースを管理していることである。このため、燃費知識データベースは、運送会社や荷主のCO2削減支援のための、様々な情報を提供することが可能である。
2つの納品先に関する統計値と実走行データを持っているため、任意の2納品先間で最適ルートを決めることができる。また個々の走行に関してドライバーにエコドライブを指導するときも、実データに沿った指導をすることができる。改善された数値情報もすぐにフィードバックできる。 - 光英システムヘルプシステム/データセンター
- 365×24時間、10年間ノンストップの運用管理実績、リモートアクセス、電話、メールによるワンストップサポートサービス。